STAFF
職員紹介
Q.当園で一番好きな場所は?
園庭です!
こどもたちが元気よく遊んでいる姿が大好きなんです。
Q.休みの日は何をしていますか?
ボディボードです
千葉県は海が近いので、休日は早朝から車で九十九里まで行ってリフレッシュしています
Q.当園で一番好きな場所は?
園庭です!
こどもたちが元気よく遊んでいる姿が大好きなんです。
Q.休みの日は何をしていますか?
ボディボードです
千葉県は海が近いので、休日は早朝から車で九十九里まで行ってリフレッシュしています
Q.保育士になろうと思ったきっかけは?
私自身が母子家庭で、園児の時に保育士の先生から教わったことが今でも人生においての指針のようなものに なっているんですよね。自分の進路を決めるときにこれだって思いました。
Q.男性の保育士で大変なことは?
特にはないですね(笑)
こどもが大好きという気持ちがあれば全く問題ないと思います。保育士は体が基本なので
むしろ体力のある男性のほうがむいているかもしれません。こどもたちが束になっても
軽々ともちあげられます(笑)
Q.園児にとっての食とは?
まず第一は成長に欠かすことができない大切なことです。でもそれは家庭でもできます。 当園の食育は、みんなで仲良く笑いながら一緒に食べることを通じて人間としての成長
Q.好きな言葉は?
笑顔です
こどもたちが、おいしい!とニコニコな笑顔でごはんを食べるのを見るのが何より嬉しいですね
Q.学生時代にやっていたスポーツは?
サッカーですね。小・中・高、そして大学までずっとやっていました。 高校の時に冬の選手権で全国大会に出場したことが一番の思い出です!
Q.こどもにとってスポーツで大切なことは?
楽しむことです!
技術や体力といった運動神経、運動能力を幼少期から求めて、スパルタ教育のような
教え方をするとスポーツが怖くなってしまうことがあります。体を動かすこと、走ったり、投げたり、
跳んだりすることが楽しいものであることを一番に学んでほしいです!